twitterを開始して、3年強になりまして、ほぼ何もしていないのに6000人の方からフォローをいただいています。そして、Facebookは、実はもっと前からアカウントを持っていますが、いまだにのんびりとやっています。
本音を言うと、Facebookの方は余り広げたくないなとも思っていますけど。
たまに、遊んでみるガジェットがあります。
memolaneです。

騙されたと思って、ユーザー登録をしてみてください。
FacebookやTwitter、myspaceなど時系列で視覚化して見ることができます。
多分、未来へも対応できるハズです。
twitterをやっている面白さって、過去に遡れることなんだと思います。
なんか、中毒のようにつぶやいている人でも、日記のように見直しできれば、未来へのヒントにもなりますよね。
全ての言動が将来への意味のあることにしたいなと思います。
Comments by djnagureo
普通の人は、無意識にウソをついている…発達障害の49歳男性を苦しめる「わかります」という言葉のウソ
"..."