自己ツッコミなはなし。

Pocket

正月は、「寝正月」ができまして、

本当に子供の頃以来なのか、ゆっくりのんびりすることができました。

昨年は、自分の不器用なことが多かったのですが、それでも聞いてくれた方、本心や思いを信じて、ついてきてくれた方々に本当に感謝だなと思いました。

特に

「嫌なことを、頭で考えること、理由より前に、感情をすぐに言葉にする」

ことを繰り返しました。

僕に一番たりなかったことのようです。

 

年始からシリアスですが、師匠でもある、後藤先生のブログ

「愚痴と陰口」

これ、昨年一番自分の中にある、悶々とした嫌だなーって、怒り狂うほどであったこと、なるほどとおもいました。

 

「自分の知らないところで、自分が語られること、自分の前で、第三者について下げたり、批判をすること。」

本当に嫌なことです。

 

立場上、自分も気をつけています。

・批判ではなくて、怒るとか

・ここは、すごい良いけれども、いつも褒めるけれども、お前のここ”だけ”が気に入らない!とか、

・冗談や良いところも含めて伝えるなど、

慎重です。

 

その話が、第三者に伝わった際に、

言語の意味だけではなく、批評は表情も口調も、

そのタイミングでかなり表現はかわり

どのように話が広がるかわかりません。

お話好きなのか、不注意なのか、

平気で批判や悪口であったり、内密な話でも、どのようにつたわるのか想像できない。

不注意。

この手のことを察すると、僕は怒り狂う。

僕の会社の事業、「斉藤さん」の否定をした社員は必ず、それなりの対処をする。

それは、自社の中核の事業で。みんな頑張っているのに、冷めたように否定するのは最悪な人だ。たとえその当人が酒によっていても、僕はもうダメだ。

 

この問題が大きかったです。

偶然、ご飯を食べている時に、後ろの席で耳にする、知っている人の声。 

期待していただけに、事業や仲間への批判。人の持つ多面性に、悔しさのあまりに涙しましたが、事業に対する覚悟ももちました。

立場や年齢が上のものが、下のものに伝えるととどうなるのでしょうか。

自分の親しい知人を経由して、同じようなことが自分の耳に入ったこともあり、即断で、その方の本心を察して、契約をつづけないこととしました。

心理学に興味があると伝えていたのに、その方については、本当に残念でなりません。

歳をある程度重ねると

それまで育むことができた環境なのか、なかなか変えられない。客観視できない。

自分に激しく突っ込む。僕は自分に対するツッコミ、自己ツッコミとしていますがとても大切なことだと考えています。
 僕が怒ることとして、

人と人との信頼の非対称性なのか、

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-12-3-44-24

 

 

 

 

信頼をしているという親友に、”ある人”への内密な話をしたとして

その親友は、実は妬みや僻みがあったとして

”ある人”へ、悪意を持った伝えたりすることも考えられる。

また、

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-12-3-44-30

CとBは初対面で、偶然、Aについて共通する知人の場合

Cは、BさんがAさんについて、どのくらい知っているのか

Cさんは、Aさんとの関係性を伝えず、Bさんから聞く。

Bさんは、Eさんの評判を伝えるとか。

 

僕は、Cさんの立場が多く、困惑することが多々ある。

だから、Aさんの立場にならぬよう慎重だ。

 

人と人、3人称以上の

昔ならば、当たり前のように気をつけていた常識であったり

人と人との距離感の取り方が、

ネットやSNSでの、文字や言語だけのつながりになって

多くの人は、情報の伝わり方、様々な人がどのように受け取って

解釈するか、第三者や、ほかの人がどう思うのか。

様々な受け取り手を想像するコトが低くなったような気がします。

自分は良いとしても、受け取る人はどうなのだろうか。とか。

 

本来社会常識として、やってはいけないこと、

それが恒常的で、周囲も当たり前であれば、罪悪も無くなる。

広がる、周囲の人にも迷惑がかかる

社員にも、大切な家族にも。

仕事にも迷惑がかかる。人づてに広がる、悪いうわさとなる。

伝えること、悪いこと、慎重です。

 

ネットで相手との距離感をとることが不器用になったり

近いことに警戒をしなかったり

逆に、遠いことこそ、信頼であるかもしれないとか。

現代は複雑です。

 

この当たり前のことがわからない、時代なのかなと思って

自分のような、そこそこの大人は

「それは、思っても口に出すべきことではないよね。」

とか、

「本当は、そう思っていても、

そのタイミングでは、その人にはいうべきではないよね。」

とか、きちんと言葉で伝えていこうと考えています。

 

教科書にないような、どこでも教えてくれないこと。

つたえていかなくてはと。

 

ぼくは、このあたりがいつも自己ツッコミです。

Good? Bad? Share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人です。多趣味です。
沖縄在住です。音楽好きです。ラジオが好きです。

目次