Pocket

2年ぐらい前
スマートフォンとクルマの生活 GoogleMapナビ
なんて書きましたけれども、GoogleMapは車載カーナビよりも優秀ですね。

スマホだと、動画、PVやら視聴できますから、
出勤、帰宅時に接続して、スマホのストリーミングで最新曲を
カーナビのモニター&カーステレオでチェックしたりしています。
(それにしても、最近の曲疎くなりましたけれども。。)
カーオーディオ&カーナビの
Bluetooth入力のサウンドよりもアナログ入力のほうが音がいいんですよ。
ですので、電話のみBlluetooth接続にしています。

ところが、最近のAndroidモデルは、徐々にHDMI専用出力(mini-HDMI端子)が無くなりまして
microUSBに、映像出力を出す規格 MHLという方式を使用しています。

INFOBAR A-02です。Androidはすでに5台。それでもiPhoneの方がメインかな。
ただ、自動車は、今回の成功でAndroidが主役になりつつありますけど。

多くのカーナビの外部入力(AUX+VIDEO)は、アナログですから、
まともな方法では接続できないのです。

そこで、実験。成功しましたのでレポートしてみます。


MHL to AVというコンバーターです。今のところ、この機種しかありません。
(ちょっと残念な結果があり、後ほど)

スマートフォンmicroUSB → MHLtoAV →カーナビやテレビのRCA入力(白、赤、黄色)
に変換してくれます。
要するに、USB(MHL規格)から、映像と音声信号を取り出し、コンポジット映像と
アナログ音声に変換するものです。
ケーブルは付属しています。

ボクの車の場合、面倒だったのは、
車のAV入力が、
メスの4極のピン端子(先端から、左、右、映像、グランド)
でしたので、
自作しまして、MHLtoAVのケーブルを切って、4極のピン端子(オス)を取り付けました。

このコンバーターですが、Amazon と e-bayで買えます。
何故か、国内のほうが安い。

この通り。

Androidから、カーナビに映像&サウンド出力をしています。

問題は、品質が悪く、コネクタの接触(はんだ付け)が甘く、
接触が悪いのです。振動で映像と音声が途切れることが多々。
実は、二つ目も買ったけれど、おかしいのですよ。

時間があったら、はんだ付けで増強しようと考えています。

ニコ動やYOUTUBEのまとめアプリ PVSTARがありまして(他社のアプリ宣伝!)
楽しんでいます。