facebookもtwitterも誰よりも早く先取りしたよって
ボクは、呑み話でよく自慢をします。
3年ぐらい前から、ソーシャルメディアが台頭して
Facebookコンサル屋さんとか、テレビでも引っ張りだこで、
そんな商売もあります。
先日、病院批判で炎上した岩手県議の方が自殺をした
ということで、気になりました。
社会学の先生でもないし、どこのだれだか見知らぬ人が、
twitterやFacebookでグダグダ言ってね、
みんな殺人者だと思いました。
県議とはいえ、岩手県の見ず知らずの方の言動について
グダグダ言っちゃって、
電話だとか、ネット、ブログで叩いたわけですよね。
ボクは、病院関係者でもないし、そんなこと、どうでもいいわけです。
謝罪しても許さないってことは、死なないと許してくれない。
そんな戦前の教育「サクラ散る」ような
とことんまで追い詰める。
最近、日本が病的なのは、よく知らない人とか
国政なり、地方なり、著名人、知識人、それなりの人の失態や失言を
メディアでもなくて、良くわからない人が叩くわけですよ。
これ、顔の見えない学校の集団イジメと一緒です。
なにか、時代を反映した、
匿名、もしくは、知らない他人へ
主張をする、同調することにより、自己のアイデンティティを確立する。
ワイドショウの大衆化というのか、
本当にくだらないと思っています。
政治家でも、芸能人でも、才能があっても、
コミュニケーションがダメだったりね、
何か、ふしだらな問題がある。けれども、才能はある。
全ての人に、僕らは完璧さって。
みんな、人から求められる、いい人じゃなくても良いのですよ。
そういう、水戸黄門やら戦隊モノのような
勧善懲悪として、全ての人に、
正義か、悪かどちらかに振るっていうのは、
精神医学でいう、病気やうつ病的な現象らしいです。
中途半端でもいいのですよ。
ボクもね、昔の記事を(今だと思って)、ゲームを強烈に批判しているのがあって
「バーカ」って言ったけれども、
そういう、自分も大馬鹿って思いました。
というわけで、日記だと思ってやりますけれども、
twitterもFacebookも、飽きたな、くだらないなと思います。
ソーシャルメディアを活用して企業PRに生かそう、
うーん、時代の一過性じゃないかな。
既存メディアと比べて、情報価値と瞬発性、持続性が低下してきている。
何か、著名人の名言格言だとか、
いい話とかね、
本人が本当に言ったかわからないのに、拡散していて、おかしいじゃん。
せっかく新しいメディアなのに、
仕事の情報収集とかさ、嫌だね。
人を不幸にするだけです。
格好悪いな。そんなの。島国だね。
また、今回の事件における、ソーシャルメディア
日本人の民族的な病理とか、だれも指摘しない。
こんなのを、ポツリポツリやって、ストレス解消って
だれも幸せにしないよ。
もっと楽しむために、しってる人と、くだらない話を
ダラダラやったほうがいいね。
会社では、知っている者で、クローズドのYammerをやっています。
これはいいですね。学校のクラスの会話みたい。
新生mixiなんて、日本人にはいいかもしれませんね。
というわけで、日本で最初にFacebookアプリを開発、リリースして
そして、ボクも
しばらくやってきましたが、一番に、おいらは飽きましたぜ。
って言っておきます。
そして、もっともっと、
クローズドで、前向きに人と人を繋ぐ、
10年後20年後、50年後に通じるサービスを進めるために
全国を駆け回ります。
アプリビジネスも、ビジネスを取って、新しいことに事業転換をします。