Pocket

 

毎年審査員をしております。

 

横浜で創業をして16年になりました。

29歳のころ、横浜市や、横浜企業経営支援財団のみなさんに

たくさんのサポートを頂きました。

地元の商店街、商業施設などご紹介いただきました。

本当にありがとうございます。

お礼の意味も込めて、毎年審査員を努めさせていただいております。

 

ステージの裏側では、

委員長のノジマの野島社長に、私から経営のお話を毎年伺い、お教えくださいます。

24時間常に仕事のことを、集中されているところだけは、

辛うじて自分と一緒かもしれません。

「良いお客様とは。良いこととは」

良いこととは、社会全体にとって良いこと。正しいことをする。

間違えてはいけませんが、「お客さんに良いこと」を超えて、社会に良いこと。

お客さんに悪くても、社会にとっては良いこと。とも受け取れる。

自分は、その言葉の意味はもちろん、

その視点をもてるまでの時間は果てしなく遠いとおもいました。

また、言葉や単語の意味は、所有する経験で変化するのだと。

自分の理解は異なるかもしれない。

 

一方、毎年たくさんの起業家のプレゼンを聞いて

自分は、事業アイデアや発想に関することを中心に質問をして

お聞きしています。

今回も、素晴らしい事業アイデアがたくさん。

 

コンテストが終了すると、久しぶりの横浜生活ですから、

その後、創業した時の事務所を見学しながら帰宅をしました。

 

創業の場所は、濱マイクの事務所のような、横浜伊勢佐木町の入り口

イセビル」で、戦争で被災して使用できないエレベータがあり

階段を登った5Fでした。

お客さんは、驚きながらお越しいただきましたが

営業が8割。不思議なオフィスでも、楽しく、いろいろお仕事をいただきました。

家賃は、¥70,000-

 

当時、今考えれば、「営業をする」ことをかなり学んだ気もします。

まず、

・できる営業マンから、ズボンをドロドロ、シワシワにするなど

わざと汚せと指導

・営業ができないと思っているぐらいで良い。口下手で、おどおどだからこそ好感度

・一方計画と準備は緻密

起業して、7-8年はお仕事をたくさんいただいて、受託開発をしておりました。

 

社名ネーミングを考えた時のメモが見えてきました。

ネーミングはビジョンの意味も兼ねております。